


















ソーラー発電と乾電池を併用するハイブリッドLEDソーラーライトです。
ソーラー発電は電気代不要でエコロジー。だけど、お天気の悪い日が続くとちゃんと充電できない...
ハイブリッドソーラーライトは、充電不足になると乾電池に電源が自動切換し、バックアップ。安定した点灯を実現しました。
ライトは省エネ1W LEDを2灯搭載。
勝手口や倉庫などの補助等に最適です。
コンセントの無い場所に設置でき、LEDで省エネ・長寿命。昼は蓄電、夜は照明・防犯に。
品番S-HB20
品名1W×2 ハイブリッドソーラーライト
JANコード4954849503207
本体サイズ
高さ167mm
幅155mm
奥行き110mm
重量約330g(クランプ除く)
ソーラーパネルサイズ
高さ145mm
幅67mm
奥行き50mm
重量約150g(クランプ除く)
コード長さ約5m
電源ソーラー+乾電池式
充電池:ニッカド電池(3.6V-400mAh)
乾電池:単3アルカリ乾電池×3本
電球タイプ1W LED×2
センサー機能(※1)
探知角度水平約140°
探知距離(最大)約8m
点灯時間約10秒固定
昼夜切り替え機能夜のみ自動点灯
設置場所(※2)屋内、屋外用(防雨タイプ IP44)
取り付け方法ネジ取付、クランプ取付(通常Lボルト1本式)、市販バンド取付
※ 本体、ソーラーパネルはネジ取付けまたはクランプ取付け(Lボルト1本式)
付属品
クランプ台×1
ネジキャッ1×2
蝶ナット×1
L型ボルト×1
プラスチック製プラグ×4
取り付けネジ(本体用)×2
取り付けネジ(パネル用)×2
※1 LED設計寿命は光束が70%まで低下するまでの時間です。表示は設計寿命であり、製品の寿命を保証するものではありません。
※2 水中・暴風での使用はしないでください。
※ご購入後は取り扱い説明書をお読みの上、初期充電をしてからご使用を開始してください。
※ソーラーパネルの延長コードは取り扱いがございません。
センサーライトについて
取り付け方法・よくあるご質問など
おすすめ センサーライト
ソーラー発電式
- ムサシ 3W×2LED ソーラーセンサーライト(S-65L)
- ムサシ どこでもセンサーライトソーラー(ASL-093)
- ムサシ 1.3W×2灯 フリーアーム式 LEDソーラーセンサーライト(S-25L)
ハイブリッド(ソーラー発電と乾電池の併用)
- ムサシ 1W LEDハイブリッドソーラーライト(S-HB10)
- ムサシ 1W×2LEDハイブリッドソーラーライト(S-HB20)
コンセント式
- ムサシ 12W×3灯フリーアーム式LEDセンサーライト(LED-AC3036)
- ムサシ 12W×2灯フリーアーム式LEDセンサーライト(LED-AC2024)
- ムサシ 7W×2LED多機能型センサーライト(LED-AC514)
- ムサシ 12Wフリーアーム式LEDセンサーライト(LED-AC1012)
乾電池式
- ムサシ LEDどこでもセンサーライト (ASL-090)
- ムサシ 3.5W×2灯 フリーアーム式 LED乾電池センサーライト(LED-265)
- ムサシ 4.5Wワイド フリーアーム式 LED乾電池センサーライト(LED-150)
充電式
- ムサシ 充電式LEDホームライト(AL-100)
- ムサシ LED壁ホタルセンサー(AL-300)